つくば~行方~鹿嶋 Part1【茨城ドライブ】

2022年8月15日月曜日

ドライブ情報

t f B! P L
【茨城ドライブ】つくば~行方~鹿嶋 Part1【週末ドライブ】

今回の週末ドライブは、
茨城県を半分横断する形で走ってきました。

東京→つくば市→行方市→鹿嶋市というルートです。
これまでの日帰りの週末ドライブの中では最長の254kmとなりました。

どうも!
ハイブリッド・カーライフのセッジです!

今回なぜ茨城県横断するようなドライブになったかというと、
当初は、つくばの筑波宇宙センターを主目的としていました。

しかし、妻が行方市にあるらぽっぽなめがたファーマーズビレッジにも行きたいと希望し、
そして、行方まで行くのであれば、せっかくなので鹿島神宮にお参りをしていこう、というコトになったのです。

今回は写真点数も多くなったため、二部構成となっておりますm(_ _)m

筑波宇宙センター

まず到着したのが、今回の記事のアイキャッチにもなっている、
JAXAの筑波宇宙センターです。

私はクルマやドライブ以外に宇宙モノが好きです。

そしてクリエイターでもありますので、良く星座の絵を描いたりしています。

いわゆる星座神話も好きですが、こういう科学に基づいた宇宙の情報も大好きなのです。
以前、子どもが中学校時代に見学に行っていて、いろいろ話を聞いていましたので、いつか行こうと決めていました。

さっそく展示館であるスペースドームに入ってみます。

展示館であるスペースドーム

いやもう、この入った瞬間のビジュアルでもう大興奮です。
宇宙開発ってロマンの固まりじゃないですか。

入口近くにあるのが「ドリームポート」と呼ばれる100万分の1のスケールの地球の模型で、地球と人工衛星や、宇宙ステーションの役割などを説明しています。

スペースドーム内部のドリームポート

一応、当ブログは「クルマのブログ」ありますので、クルマに関係しているモノも見てきました。

それがこちらの月面探査車「LUNAR CRUISER」のコンセプトモデルです。

有人与圧ローバーとは、車内を人に適した気圧に調整した探査車のコトで、トヨタが構想しているのですね。

ほとんど真空に近いといわれる月面上を走るクルマなので、地球上のモノとは違いますが、SFドラマのスター・トレックに登場するシャトルにも似ていて、中々カッコイイです。

月面探査車「LUNAR CRUISER」

そして今回筑波宇宙センターに来た最大の目的がコレ。
わかりますでしょうか?

人工衛星?
いえいえ、違います。

小惑星探査機「はやぶさ2 1/1スケールモデル」です。

実は私は以前TVのお仕事でこれの前身「はやぶさ」のCGを作ったコトがあります。

はやぶさの後継機(の模型)ではありますが、こうして直接見たことはありませんでしたので、一度CGで作ったコトもあってぜひ見たかったのです。

ようやく対面するコトができました。

小惑星探査機「はやぶさ2」1/1スケールモデル

つくば食堂 花

筑波宇宙センターについたのが10:30くらいでしたので、そこから1時間くらい見学していたのですが、そろそろお昼を食べないと目星をつけていたお店が混んでしまいそうだったので、移動するコトに。

そのお店が「つくば食堂 花」です。
最初に通りがかった時に看板が見つけられず、同じ場所を2周ほど回ってしまいました😅
隠れ家的な静かなお店です。

つくば食堂 花

メニューは1日30食限定の定食しかありません。

1つしか無いといっても小鉢料理ですので、料理の種類は多いですね。

大人のお店という感じが強いので、小さなお子さんが好むような料理もありませんし、家族連れでもうちの下の子の年齢(17歳)がギリギリなのかもしれません。

全体的にあっさりしたおかずが多いです。
量的には一般的な男性ではちょっと足りないかもしれません。

私は男の割にあまり量が食べられないため、完食はしたもののお腹がいっぱいになってしまいました。

妻や娘が食べ切れなかったのでそれをアシストしていたのもあるかもしれません(笑)

1日30食限定の花定食

行方市:道の駅たまつくり

さて、お腹いっぱいになったところで次の目的地の「らぽっぽなめがたファーマーズビレッジ」がある行方市に向かいます。

完全に端っこではないモノの、つくば市と行方市はほぼ茨城県の半分を横断するレベルの距離です(約50km)。

その理由の1つに一見海かと思ってしまうほどの大きさの霞ヶ浦湖があるからですね。

つくば市から霞ヶ浦市に入り、霞ヶ浦湖を渡って行方市に入ります。

走行距離がそれなりに長いので、霞ヶ浦市と行方市を結ぶ霞ヶ浦湖唯一の橋、霞ヶ浦大橋の終点にある「道の駅たまつくり」で休憩を取ることにしました。

ここのポイントはなんといっても景観が良いことですね。

道の駅たまつくり

たまつくりの展望デッキから霞ヶ浦市側をみると…。
全長約1kmある霞ヶ浦大橋と、一瞬海と錯覚しそうな霞ヶ浦湖を見ることができます。

霞ヶ浦大橋

燃費情報:Part1

さて、今回の燃費情報です。

Part1といいつつ、記事を書くまでに少し時間がたってしまい、東京→つくばまでの燃費と、鹿嶋→東京までの燃費数値しかわからなくなってしまいました。

すみません。
ということで、東京→つくばまでの燃費になります。

当日は気温が33度ありましたので、基本的にクーラー有りでの数値です。
首都高+常磐道を走ってリッター27.1kmでした。

※GoogleMapで調べると走行距離は62kmとでるので、どこかでリセットしたのかも…。

フィット3ハイブリッドのシステムはi-DCDですので、
高速道路では80km前後での原則を、一般道では50km前後での原則を使って走行しています。

※i-DCDの原則についてはコチラ

今回は峠道を走っていませんが、信号がさほど多くなかったので真夏でなければリッター30kmを超えるかもしれません。

リッター27.1km

というところで前半、Part1はこのへんで。
後半、Part2は、行方市のらぽっぽファーマーズビレッジに到着してからのお話になります。

引き続き、どうぞよろしくお願いします❗

東京~つくば~道の駅たまつくりルート

Part2はこちら▼
茨城県を半分横断するドライブPart2です。 こちらは行方市の「らぽっぽなめがたファーマーズビレッジ」、鹿嶋市の「鹿島神宮」のレポートです!

自己紹介

Sedge(セッジ)
デザイン講師ブロガー
Adobe Japan
プレリリースアドバイザー
Adobe Express
アンバサダー


当ブログでは、ホンダ・フィットハイブリッドでのドライブ中に気づいたことやオススメのカー用品などを紹介しています。

燃料費が高騰している中、車種にもよりますが1回の給油で800km以上も走行できるハイブリッドカーの効率性と魅力を、ぜひ皆さんにお伝えしたいと思います。

運営者のセッジは、東京を拠点にグラフィックデザイン、CG、イラストなどを制作しています。
デザイン情報に特化したブログも運営しているので、ぜひリンクからチェックしてみてください!


スポンサーリンク

ブログランキング参加中!

このブログが参考になったと思ったら、
ぜひ応援をお願いいたします!

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ にほんブログ村 車ブログ ハイブリッド車へ

QooQ