燃費研究

ハイブリッドカーに乗る目的ってなんでしょう?

CO2削減に貢献したいという意識の方もいらっしゃるかもしれませんが、
当ブログオーナーのセッジはもっと利己的です。

「ガソリン代が高いので少しでも燃費を良くしたい」
というのがまずあります。

次いで、ハイブリッドカーというのは、ガソリン車と電気自動車の間にある存在です。
つまり、

「従来どおりのガソリン車も、電気自動車も両方体験したい」
という考えがあってハイブリッドカーに乗っています。

我が家のクルマ、ホンダ・フィット3ハイブリッドは、
ホンダの第2世代ハイブリットシステム=i-DCDを搭載しています。

総合的には第3世代のe:HEVには負けますが、乗り方を工夫するとe:HEV以上の低燃費で走ることができます。

このページでは、フィット3ハイブリッドに乗るようになってから試行錯誤したコトをまとめています。

ハイブリッドカーの燃費向上研究:ホンダ・フィットハイブリッド

ハイブリッドカーの燃費向上研究:ホンダ・フィットハイブリッド

ハイブリット車に乗っているのに、なぜか期待したほど燃費が伸びない…。 そんな経験はありませんか? 私も最初はとても不満だったのですが、それはクルマに問題があるわけではなく、運転のしかたにありました。

フィット3メーター解説&燃費との関係【i-DCD】:ホンダ・フィットハイブリッド

フィット3メーター解説&燃費との関係【i-DCD】:ホンダ・フィットハイブリッド

ハイブリッド車でより低燃費にしたいなら、メーターを観察する必要があります。 メーターが表示する情報を確認して燃費を伸ばしていきましょう!

ハイブリッドカーの燃費が良い時・悪い時【i-DCD】

ハイブリッドカーの燃費が良い時・悪い時【i-DCD】

ハイブリッドカーに乗る理由は、まず「燃費が良いコト」があげられます。 でも、いつも燃費が良いわけでもないんですよね。 我が家のクルマ、フィット3ハイブリッドで9000kmほど乗ってみて、 「燃費が良い時と悪い時」 の傾向がわかってきました!

IMA・i-DCD・e:HEV:3種類のホンダ・ハイブリッドの違い

IMA・i-DCD・e:HEV:3種類のホンダ・ハイブリッドの違い

実はホンダのハイブリッドシステムは、大きくわけると3種類あります。 現行のe:HEVは第3世代です! 「i-DCDとe:HEVの違い」を調べている方が多いようなので… 私がわかる範囲で解説してみます!

自己紹介

Sedge(セッジ)
デザイン講師ブロガー
Adobe Japan
プレリリースアドバイザー
Adobe Express
アンバサダー


当ブログでは、ホンダ・フィットハイブリッドでのドライブ中に気づいたことやオススメのカー用品などを紹介しています。

燃料費が高騰している中、車種にもよりますが1回の給油で800km以上も走行できるハイブリッドカーの効率性と魅力を、ぜひ皆さんにお伝えしたいと思います。

運営者のセッジは、東京を拠点にグラフィックデザイン、CG、イラストなどを制作しています。
デザイン情報に特化したブログも運営しているので、ぜひリンクからチェックしてみてください!


スポンサーリンク

ブログランキング参加中!

このブログが参考になったと思ったら、
ぜひ応援をお願いいたします!

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ にほんブログ村 車ブログ ハイブリッド車へ

QooQ